娘が生まれた時に、学資保険に加入しました。
それをつい最近、
やっと年払いにすることが出来ました!!!!
計算すると、月々支払より1.8%オトクになりました。
大した保障内容じゃないので微々たる物ですが、
それでも1.8%安くなると娘と外食が数回楽しめる分位はオトクに・・・。
去年はマイホーム購入があって1円でも多く頭金にしたかったし、
それより前はそのマイホームがいつ手に入れられても良いように、
同じく1円でも多く貯金しておきたかった。
それより前は生活が一杯一杯で月々の支払もやっとこすっとこ、、、、
という感じでした。
そんなこんなで、
ずぅっと年払いを考えつつも実行に移せなかったわけです。
さて。
ところで実は年払いにするデメリットもある事をご存知でしょうか。
ちなみに私は学資と基本プランのみに加入しているシンプルな医療保障保険は年払いにしていますが、
医療保険と死亡保険は月払いのままになっています。
なぜか??
年払いは確かに安くなるのですが、
契約変更や解約なんかがその間出来なくなっちゃうんですよね。
特に医療保険は日々進歩しています。
十数年前から保障内容を替えていないと、
新たな病気が対象外にされていたりするし、
医療は日々進歩していっていますから、
同じ料金でその辺の保障も手厚くしてくれるプランなんかがわんさかと出ているわけです。
タイミングよく良い医療保険を見つけても、
年払いにしている為に数ヶ月保険の変更が出来ない!!
もしくはダブルで入るしかなくなってしまう><
それじゃ年払い分の割引を差し引いても割りにあいません。
まして保険は個人の年齢が大きく左右する。
年払いの切替のタイミングまで待っていたら、
新しい保険料も新年齢にされてしまって高くなってしまう。
そんな事態だって十分に有り得ますよ。
フットワーク軽く動けるように、
「いつか変更するかもしれない」
と言う保険は月払いのまま。
「絶対変更しないだろう」
と思えるものだけに絞って年払いに切り替えています^^
あ、そしてもう1つ。
例えばうちの学資は、
「万が一ママに何かあれば以降の保険料を払い込まなくても保障が100%受け取れます」
というもの。
だけど年払いにしてしまうと、
万が一があっても払い込んだ後の保険料は戻ってきません。
つまり、1月になんらかの事情で払い込む必要がなくなる事由に直面しても、
その時に支払っている1月以降の年払い分は返戻されないと言う事。
保険は年払いの他に一気に支払を終えてしまう「一括払い」もあり、
そちらの方が年払いよりも遥かにオトクではあるのですが、
そういう理由もあり、
細々分けて支払う事にしています。
今日はちょっとカタい、
保険のお話でした。
↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆
にほんブログ村
[2回]
PR