おはようございます^^
当ブログへようこそ!
このブログはシングルマザーLeafが、
毎日ジタバタ生きている日々を徒然の日記にしているものです。
等身大で率直な気持ちを綴る、とりとめもないものですが、
お時間許す限り、
よければ読んで行って下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ
ゴールデンウィーク明けまで考えておいてと言われたのが5月1日。
参照→(
決意の朝。)
間、連休中に上司から一度ラインが入る。
「少しは元気になりましたか? 失敗しても対策して失敗を減らせればOKですよね。 頑張れ」と。
少しは元気になりましたか?
ふざけんなよオイ。
わざわざ休みの日に絵文字一杯のラインを送って来る無神経さにも腹が立ったけど、
そういう人だと言うのはまぁ知っているので受け流してもあげた。
けど、
「少しは元気になりましたか? 」
ってなんなんだよ。
とちょっと思う。
私が仕事を辞めたいのは元気じゃないからだって言いたいのだろうか。
失敗がイヤだからと思われているのだろうか。
別にそれならそれでいいけど、
法定休業日に休んでいる人間にこんなラインを送って来て、
(休日に送って来ると言う事はよっぽどの重要案件だと認識するよ)
失敗の対策を上司である自分が何も提案してくれなくて、
それで
「辞めないで」
っておかしな話だなぁと思ってしまった。
「貴方は疲れているのだと思うから、少し休暇を取りながら考えてみて下さい」
と言われて有休を使っている状態なら、
「少しは元気になりましたか? 」
と言われても素直に受け取ったと思うし、
「こういう対策をして、こういう制度化をすれば貴方の心的負担は減るかと思うのですが、これでもう一度考えてみてくれるかな」
と言われたら、それも検討する義務がこちらにもあると思う。
が、
全くそういう話がない上でのこのライン。
なんだろう。。。
とても怒りが沸いた。
子供か!
こういう風に書くと段々自分が周囲に文句を言っているだけのわがままに感じてくるけれど、
そうじゃないんだ。
と自分を励ます。
私は自分の中で出来る対策は十分に行ってきたし、
それをことごとくぶっちぎったのは上司だ。
万策尽きて、
「もう私はここで仕事をしたくない」
という思いを言ったのに、
「辞めないで」
という心情論だけで来るのはいかがなもんだろうかと思ってしまう。
辞められたくないならせめて対策案を切り出して話がしたい。
それなら話し合う意義もあるけど、
何を言っても結局、
「辞めないで」
と言う言葉だけで覆ってくるから私はもう話し合う事自体がムダだと思っている。
なんだ?
彼氏彼女の不毛な別れ話みたいだ。
「お気遣いありがとうございます。
心遣いはとても嬉しくありがたく思うのですが、ずっと思い悩んでやっと決めたことです。
また、物事はそんなに単純明快ではなく、色んな要因が複雑に絡み合っています。
自分なりに解決を試み、それでもどうにも覆せないと思い至った次第です。
何卒ご理解頂けます様お願い申し上げます」
と返答。
そしたらこちらは既読スルー。
は・・・?!
思えば1日に辞めると申し出る前、
前日にここでは続けられない旨をラインで送り、
(上司海外出張中だった為、話すタイミングがなく、帰国したこのタイミングで伝えておくのが一番だと思った。そしたら次の日にすぐ本題に入れるので)
明日話を聞いて頂ければと思いますと言った。
それも既読スルーだった。
「既読スルー」が失礼に値するかどうかなどは本人の采配なんだろうからこだわらないけど、
人の真剣な話をスルーしている時点で、
こちらと向き合ってくれる気はないのだなと感じるよね。
この案件が重要でないと言われる位なら、
さっさと退職願を受理してくれてもいいだろうよ。
ラインのやり取り以前に、人としてそういう気持ちを感じ取る。
そんなこんなで連休明け月曜日。
から今日まで。
上司から話の切り出しも何も全くない。
態度から察するに、
私の辞めたい思いを黙殺しようとしているのだと思う。
こちらとしては意思表示はしっかりと1日にしている。
「辞めたい」ではなく、「辞める」と申し出ている。
考えろとは言われたけど、
「意思が変わらないのであればその時は尊重して下さい」
と言っている。
そしてラインのやり取り。
十分「辞める」旨の意思表示をしていると思うのだけど。。。。
これらの上でそれでも受理してくれないと言うのであれば、
・日本国憲法第22条の職業選択の自由
・労働基準法第5条の強制労働の禁止
・民法第627条第1条の退職の意思表示後14日後の労働契約の解除
に違反している事を主張し、
私は勝手に辞職する事が出来る。
が、出来れば通常の辞め方をしたいと思うのだけどなー・・・。
なんでまた私が話を切り出さないといけないのだろう。
本当に不本意。
ひとまずもうすぐで定期の期限が切れるので、
いつもなら半年定期を買うのだけど、
「次は一ヶ月でいいですかね? 」
と切り出してみようと思う。
黙殺するつもりなら、
引継ぎなんてしないで勝手に辞める気がマンマンだとアピールしてみる。
本当はちゃんと引き継いで他社員さんに迷惑をかけない辞め方がしたいのだけどね。。。orz
また進展したら報告します。
↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆
にほんブログ村
[7回]
PR