前にも話した事があるかもしれませんが、
我が子は口下手です。
自分の考えや意見を順序だてて説明をしたり、
相手を説得する為の論法を考えるのが苦手な様子。
先日一緒にドラマ「99.9」を観ていて、
(第3話です:参昭【
http://www.tbs.co.jp/999tbs/story/story03.html】)
「あの紙、0だか6だかわかんないね」
とか
「あれ? さんかく屋根の家ばっかりふせんはってるね」
とか言うんですよ。
先に一度見ている私は内心、
「鋭いッ!? 」
と思いつつ平静を装って横に座っていました。
適宜色んな良い気付きをするのに、
「結局どういう事件でどう解決するの? 」
って予想を聞こうとすると、
「うんっとー・・・なんだっけ。わかんない」
でおしまい!
持論が聞きたいんですけど・笑。
それでもまぁ、日常は特に気にしてなかったんですよね。
そういう子もいるのかなって。
でも、Z会を始めて色んな問題点が浮き彫りになってきました。
特に理科!
Z会の理科の問題って実験から分かることだけを書いたり、
その実験の延長上に予測される事を過不足なく書き込むというのが多いんです。
娘さん、素っ頓狂な答えを書いてくれます・苦笑。
厄介なのはその答えで、
丸っきり違うなら考え方を説明すれば良いし、
実験から考えられる事を予測する力をつければ良い。
が、
彼女は「わかって」はいるんです。
「この実験は何がわかるの? 」
と聞けば、端的に
「これがわかる」
と答えてきます。
「じゃぁ、これがこうなるとこの実験の結果はどうなると思う? 」
と聞けば、
「こうなるんだと思う」
と答えてきます。
わかってるなら書けば良いだけじゃん!
と思って書かせると、
要らない部分が多かったり、
逆に欲しい部分が足らなかったり・・・orz
説明して削らせようとすると必要な部分を削ったりして来て、
もう迷宮に入り込みます><
本人も焦れるのか、
乱暴にドスドス歩いたりして・・・。
厄介です・・・><
国語は文章の中に答えがある事が多いですが、
理科は結構な割合で予想力とか持論力が必要とされるんですね。
好きだと言っていた理科がどうか嫌いになりませんよーに><
あ、ちなみに苦手だと言う社会はやっぱり間違いが多いです。
先に説明が載っているのに間違えます。
「説明文、読んでないね? 」
とじろりんちょしたら、
「ばれたか」
と笑ってました。
ってか、
読みましょうよ!!
(庄内)平野と書く場所を(土地)平野と書いてきてびっくりしました。
素っ頓狂過ぎます><
【ランキングに参加しています】
お時間があれば、ぜひポチして下さい^^
↓ 励みになります♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村↓お得な活用法など、ブログで紹介しています^^ まずは登録!
にほんブログ村
[2回]
PR