高校生になって大体1ヶ月半位でしょうか。
学校生活もだんだんと勝手がつかめてきました。
仲良しの子も出来、今の所とても楽しくやっているようです。
部活は仮入部期間中に緊急事態宣言が発令され、
一旦停止となってしまいました。
合唱部に行ってみたり、バトミントン部に行ってみたり、演劇部に行ってみたり、
仲良しのクラスメイトとあっちこっちに顔を出していたようですが、
結局どこに入るかも決められないままの停止状態。
心はまだ決まっていないようなので、緊急事態宣言が開けて活動が再開したらゆっくり決めてくれたらいいなと思っています。
初めての電車通学も順調そうです。
ドアツードアで40分程の通学ですが、ソツなく出来ています。
これは受験学年になってから塾の他校舎に電車で行ったり、模試やなにかで電車に乗ったりすることが多かったからでしょうか。
遅延や不通の際の迂回も慌てずに出来ているようなので、すっかりおまかせになっています。
高校生になって一番変わったのは、娘の外見でしょうか。
スカートが一気に短くなった事に伴い、
やたらと爪を気にしたり、髪型を気にしたりするようになりました・笑。
お店に行っても雑貨やアクセサリーを見る時間が増えました。
ただ、私立なので、そこは少しだけ厳しい。
爪を磨いたら、
「爪は落として(ネイルオフ)来なさい」
と言われ、
「ネイルじゃないから落としようがない」
と禅問答のような事をしたとか、
ブレザーの左胸の所にピンバッチを付けて
「外しなさい」
と注意されたりとかちょいちょい指摘を受けているようです・笑。
公立だったらもう少し寛容だったのかもしれないけどね。
それでもピンをラメのものにしたり(黒のみ可なのに)かばんに色々付けたり、
色んな方法を試している様子。
そこら辺はまぁ、本人と学校の先生におまかせしようと思っています。
どこまでは良くてどこからがダメなのか、
校則はどうしてあるのか、
何で守らなきゃいけないのか、
そういうやり取りは先生と子供でやる事に意味があるような気がするしね。
ただ、勉強面があまりにも遅れを取っているようであれば
「そんなことよりほかにやるべきことがあるでしょう」
と言うつもりです。
ひとまず学生の本分は勉強であると言うスタイルは今後も継続の予定。
ですが、中学時代のようにこちらが手取り足取りをしなくても、高校でもかなり面倒を見てくれる様子。
GW中もアプリを使って動画を配信してくれたり、
課題の提出を求めたり、
私立の手厚さを感じました。
裏を返せば先生たちは連休中でも課題チェックや動画配信の業務があるんですよね。
お疲れさまです。
その他英単語テスト、古文単語テスト、漢字テストがほぼほぼ毎週あり。
授業中にやるのかと思ったら、放課後に全クラス一斉に試験をするんだとか。
試験実施も大変だけど、丸付けして返却、不合格者の追試、合格者でも課題ありの人の確認、
それらを全部合わせると、私立の先生のやる事ってかなり多いなぁと勝手に考えてしまいました。
今の所は、学費が高いだけあるのかな、と言う印象。
親としてはとてもありがたいです。
頑張って学費を稼がなくちゃね。
今後、希望制の英会話教室や夏期講習等(どれも無料)も展開していくみたいなので、
娘にもフル活用して貰おうと思います!
私の方としては給食がなくなり毎日お弁当になることがプレッシャーだったのですが、
私も思いの外楽しんで出来ているかな。
コンビニを利用したり、大学併設なので学食へお邪魔することも出来るのですが、
今の所お弁当率100%。
受験時に一緒に七転八倒したブロ友さんと、今度は毎日のお弁当を見せあって励まし合ってやれているおかげかな。
給食がなくなって栄養バランスが気になるので、出来るだけお弁当作りを頑張りたいと思います♪
そんなこんなの高校生活。
そろそろ中間テストが終わり、返却ラッシュとなるので赤点がないかを確認しつつ、
引き続き楽しんで行って貰いたいなって思っています♪
にほんブログ村
[5回]
PR