忍者ブログ
39歳のシングル&ワーキングマザーLeafと、 16歳の女の子・Bellの日常日記。 「メリハリのある生活」をテーマに日々節約に励み、 遣う所を見極めて遣う!! オンとオフの切り替えを大事に日々を過ごしています^^
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

決意の朝。

おはようございます^^
当ブログへようこそ!

このブログはシングルマザーLeafが、
毎日ジタバタ生きている日々を徒然の日記にしているものです。

等身大で率直な気持ちを綴る、とりとめもないものですが、
お時間許す限り、
よければ読んで行って下さると嬉しいです♪


人気ブログランキングへ





辞めたいと言ったのは1月の事。
参照→(退職願い。

上司に逆説得され、辞める事を取り下げて再び仕事続行。
が、根本的な解決は何もなされていないのだから、
退職を先延ばしにした位にしか思っていない私。

結局4月末にまた気持ちが臨界点に達し、
辞める旨を申し上げた。


上司の更なる説得。

自分の親と同じ位の年齢の、
しかもワンマン経営者である上司。
意に沿わないものを従わせて○十年。

相当の決意がなければ分かってなど貰えない。
今回はもうそのつもりでこちらも臨戦態勢で挑んだ。

1月の時とは違うんだぞ。
という意味で。



上司の説得はどれももっとも。
が、「仕事の面で言えば」に限定される。

「私には仕事をこなすLeafという立場だけじゃなく、家庭を守るLeafと言う立場もある。上司のおっしゃっている事は最もで、仕事面ではそれは解決策になるけれど、プライベートと仕事の両立と言う面ではいつまで経っても解決しない」
と話をした。

それはそのはずだ。
残業や休日出勤を美化するこの会社に、
「プライベート」を大事にしたいと言っているのだから平行線に決まっている。


すると上司はお得意の、
「ちょっと特別ルール」
を持ち出す。

「じゃぁしばらくは時間給(パート)に戻して出来る範囲でやればいいじゃないか」
と。


実際問題、
このちょっと特別ルールにて私は今他社員より時間を短く働かせて頂いている。
その点はとても感謝している。
けれど、上司はそろそろこの特別ルールを取っ払おうと時間以上の仕事を私に付加している事を私は知っている。

数年経てば、こちらの気持ちはお構いナシに、
なし崩しにしてくるのだ。
きっぱり断ればまた引っ込んでくれるけど、
それも結局時間の問題。

この「時間の問題」を何回繰り返せば良いのだろう?
そう思うと、
何もここでパートに戻して貰わなくても、
他の派遣社員とかで働く方がよっぽど待遇も給料面も精神衛生上も良い。
が、さすがにそんな辛らつな話は出来ない。


つい先日、
そういう特別ルールばかりが横行し、
社員の評価がぐっちゃぐちゃである事を叱られた。

当たり前だ、
この人は嫌いじゃないから評価の基準をこうして甘くして、
あの人は反抗的だから評価の基準を辛くする。
そんな事ばかりしてるから、
同じ待遇の人にも差が生じる。
私には決定権なんてないから、
言われた通りに計算をする。

でも、そうやってぐちゃぐちゃになったのは私が悪いんだそうだ。

「特別ルール」を発動する権限は私にはないのに、
都合が悪くなると
「Leafが間違えるからぐちゃぐちゃになる」
と言い出す。


そんな矢先に、
「仕事のミスは誰にでもある。次の間違い防止に気をつければ大したことはないし、責任は上司が取るものだから」
と言ってくる。


その二枚舌一番辞めたい理由だよ!!!

と思うがそれも辛らつ過ぎて言えない。



回りくどい言い方で、
どうにもこうにもイヤだといい続けていると、
段々自分がワガママを言っているような錯覚に陥る。

この辺で1月の時点では折れた。
自分のワガママを通すのが忍びなくて。

でも今回はここで踏ん張る。
「だって、はいそうですねと言ってまた仕事を再開しても、結局数ヵ月後には私は上司に同じ事言っていますよ。そんな愚痴みたいなものを上司に聞いて貰う自分も情けなくてイヤですし、上司も聞きたくないでしょう」
と。

上司黙る。




この辺でどうにも私が折れない事を上司は悟ったか。
今度は脅しのような言。

「住宅ローンはどうするんだ。背負ったばかりだろう。4人に1人は返しきれなくて手放すんだぞ。娘さんの為にやめたいと言うが、そんな事になったら結局娘さんの為にならないだろう」

わかっている。
だからこそ突発的に眠れなくなるような仕事を日々こなして精神的に磨耗し、
例えば欝状態になって突然仕事出来ませんのような状態になるリスクを取るより、
動ける時、転職も出来そうな年齢の今動くんです。
それに仕事上、いくら病気になったからって明日から突然来ませんじゃ上司も困るでしょう。


「そんな事言ってもね、仕事は段々と変化してくるもんだ。Leafさんの話だと、転職してもまた2年後か3年後には責任が重いと転職を繰り返すしかなくなっていくぞ」

そうかもしれません。
でもそうじゃないかもしれません。
今動けばそうじゃないかもしれない可能性を知る事が出来ますけど、
今動かなければそうじゃない可能性を知る事が出来ず、
いつか「あの時動けば・・・」と後悔するかもしれません。
そんな気持ちでこの会社に居続けたくないです。




再三の脅し問答の後は、泣き落とし。

「友人として言わせて貰うけど、賢い選択じゃないよ」
「Leafさんだからここまで言うんだよ」
「やめないほうがいいよ、会社も右肩上がりで頑張ってるんだから」

この辺はもう心情論だ。


気の弱い人間がブラック企業を抜けられない意味がわかった気がする。
(ここがブラックだとは思っていないけど)
執拗な引止めは違法だと言ってやれればとても楽だがそうすると辞めるまでが辛い。
あくまで円満に辞めたいのが私の希望。
今まで働かせて貰った恩義もある。

結局午前中一杯上司と話し合ったが、
強引に、
「連休の間、考えておいて」
と言われて終わる。


「今まで再三考え抜いた結論なので、覆りませんよ。上司がそうおっしゃるから一旦は引取りますけど、連休明けそれでも気持ちが変わらない時は私の言葉を受けてくださいね」
といった。

上司は曖昧に頷きかけ、
「うーん。人は受けていい言と受けてちゃいけない言があるからなぁ」
と呟いた。

もううんざりだったので、聞こえないフリをした。





そんな経緯。
こちらも自分の選択が100%正しいのかどうか悩みながら話をしている。
上司の言はその私の気持ちを大いに揺さぶってくる。
正直止めてもらいたい。

が、自分も随分芯が通ったなと自分で思った。
こんなに示唆されていても、
揺らがずに突き通す事が出来る。
ちょっと自分を褒めてあげたくなった。


話が逸れるけど住宅ローンを組む時、
「本当に自分は払いきれるのか」
と自問自答し過ぎて答えが出ず、
ローンを受けられなかった数年前。

それを乗り越えてローンを受けた数ヶ月前。

娘の成長ばかりがめざましくて、
何も変化のない自分に自己嫌悪していたけれど、
なんだ、
自分もちゃんと生きるべき指針をしっかり持ててるじゃないかと今回気付いた。


そういえば、
事有るごとに、
「パパがいる人間は子供の責任を半分こ出来ていいな」
と恨めしく思ったりしていたが、
今はそう思うこともほとんどない。

娘の問題に直面した時、
ガツンとぶつかる事しか考えてない。
誰かにこの責任を預けたい、
自分が正しいかどうか判断を委ねたいと思う事がなくなっていた。


この数年は激動で辛い事も多かったけど、
ちゃんと意味の有る34歳になれたような気がして、
ちょっぴり嬉しくなった。

シングルマザーLeafは、
これからも頑張っていこうと思う^^




↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^ 
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま Gポイント
モッピー!お金がたまるポイントサイト
友達招待してもされてもポイントGet!アンケート・ポイントSNS mydoki



にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[5回]

PR

気持ちを頂く。

おはようございます^^
当ブログへようこそ!

このブログはシングルマザーLeafが、
毎日ジタバタ生きている日々を徒然の日記にしているものです。

等身大で率直な気持ちを綴る、とりとめもないものですが、
お時間許す限り、
よければ読んで行って下さると嬉しいです♪

↓良ければ下記バナーをクリックしてあげて下さい★
励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ


週末は実家でお誕生日会を開いてもらいました♪



齢34。
祝われるような年でもないのですが、
実家の両親、兄夫婦、甥っ子、そして娘。
誕生日とクリスマスには必ずお祝いをする為に集います。

素直に嬉しいです^^

今回のケーキは母と義姉、そして甥っ子が作ってくれました。
娘も用事が済んだ後に駆けつけましたが一歩遅かったらしく、
凄く不満そうでした・苦笑。

年に何度もあるケーキ作りなど、
私が小さい頃はメンドクサイことこの上なかったのですが、
娘はどうやら楽しみにしているようです・笑。

次のお誕生日の時には作ってあげられるといいね♪




そんなわけで34歳です。
今年は誕生日付近でとても色々気持ちの変化があり、
心底
「お祝いして貰うぞー!!! 」
という気持ちになれなかったのがちょっぴり残念です。
折りしも、
転職をゆるぎないものとして決意したのが自分の誕生日の時でした。

でもきっと、
そういう年になるって事なのだろうと思います。
頑張れということなのだと思います。

頑張る一年に出来たらいいな。



誕生日当日は娘が一生懸命お祝いしてくれました♪
参照→(誕生日の祝い方。

その他、職場の同僚がケーキを買って来てくれたりしました^^




プレゼントも沢山☆




ありがたいし、嬉しいです^^
ありがとう!!!


誕生日日記はこれでおしまい!
頑張って、楽しい34歳にしようと思います♪



↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^ 
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま Gポイント
モッピー!お金がたまるポイントサイト
友達招待してもされてもポイントGet!アンケート・ポイントSNS mydoki

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[1回]

家計簿大公開・4月第2週生活費あれこれ。

おはようございます^^
当ブログへようこそ!

このブログはシングルマザーLeafが、
毎日ジタバタ生きている日々を徒然の日記にしているものです。

等身大で率直な気持ちを綴る、とりとめもないものですが、
お時間許す限り、
よければ読んで行って下さると嬉しいです♪


人気ブログランキングへ





 

遅くなりましたが、4月2週の生活費あれこれ。
4/9~16日までの分です。

          
        

・食雑費  7,404円
・外食費  3,610円
・被服費  2,730円(350円分ポイント使用)
・交通費  1,000円  

合計14,744円

春向けにくつを何足か新調してしまいました^^
後は外食費がちょっとかさみました。
東武動物公園内での飲食代をレジャー費じゃなくてコチラにまわしたからです。
参照→(東武動物公園。



先週までの蓄積から・・・。

・食雑費  16,792円
・外食費  5,476円
・被服費  4,975円(350円分ポイント使用)
・交際費  1,263円
・交通費  1,000円

合計29,506円。



来週も頑張ります!  




お仲間募集中!
気になる人はぜひ登録してみてね♪
オススメサイトを厳選しました☆
私はこれら全部を合わせて1万円位になってます

---------------------------------------------------------------------------------------------

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
実質無料案件があったり、
100パーセントとまではいかなくてもポイント還元をくれる案件が沢山あります^^
また、クリックでポイントを貰えたり、
ゲームでポイント、
アンケート回答でポイント、
色んなポイントゲットの方法があります。

現金に換金しても手数料無料なのが嬉しい!
100円から換金出来、
更に換金までの日数もかからない!!
私が今一番頼りにしているサイトです☆

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-----------------------------------


無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
上記バナーからの登録で50マイルゲット!
ポイントタウン同様アンケート回答やゲームも充実していますが、
すぐたまは、
毎週火曜日に楽天の特定商品を買うと沢山ポイントが貰える企画があります^^


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-----------------------------------



このバナーからの登録で500ポイントゲットです!

アンケートの量が多く、
比較的回答しやすいフォームになっています。

1問1答もありますので、
時間がないから1問だけ!
なんて事もしやすいです。

私は通勤電車の中やちょっとした待ち合わせの待ち時間などに暇潰しとして回答します。
回答途中で放置をしてしまっても、
そこから続ける事が出来るのも魅力の一つ。


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-----------------------------------


スマホいじるの大好き! 用がなくてもついスマホ見ちゃう! 方向け

ハニースクリーン

待ち受け画面をこのハニースクリーンにするだけで、
ポイントがちょこちょこ発生していきます。
使い方はコチラ↓ を見てね
ほっとけば良いもの【ハニースクリーン】☆

アプリをダウンロードしたら、
紹介IDを入れる所があるので、
kirarin.r2756

をぜひ登録してみて下さい♪
300ポイントを即頂けちゃいます☆


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----------------------------------------



上記バナーからの登録で250ポイントゲット!
ポイントサイトの運営歴はかなり古く、安心して利用出来ます。

ポイントの森、と言って広告をクリックするだけでポイントを貰える案件が豊富。
色々疲れた時はただひたすらにこの森をさ迷います>< 笑。


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[2回]

ちょっと今から仕事やめてくる。

おはようございます^^
当ブログへようこそ!

このブログはシングルマザーLeafが、
毎日ジタバタ生きている日々を徒然の日記にしているものです。

等身大で率直な気持ちを綴る、とりとめもないものですが、
お時間許す限り、
よければ読んで行って下さると嬉しいです♪

↓良ければ下記バナーをクリックしてあげて下さい★
励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ




先週、思い詰めて夜中にこんな記事を書いた。
参照→(眠れません。

言えば愚痴ににしか聞こえないような事をつらつら話す気はない。

仕事、辞める。
5月1日、上司にそう言った。

勿論、次のアテなんかない。
次のアテを決めて辞められる程、
うちの会社は良心的ではない。


その他諸々の経緯、
これからの事なんかも綴って行く事にする。



これからは、
「シングルマザーが家を買う! 」
じゃなくて、
「次の仕事を探してます」
にブログタイトルを変更しようかな。



1日の話し合いは2時間近く粘られて、
考えが甘いとかローンがどうするとか色々説得されて、
でも頑張って最後まで折れなんだ。

が、
「連休中、もうちょっと考えてみて」
と言われてしまった。

それも無碍にするのはアレなので、
「わかりました。が、考えて出した結論です。また連休明け話をしたら、その時はちゃんと受けてくれますか」
と言ってしまった。
上司・・・言葉を濁す・苦笑。



辞めるだけで一苦労。
でも頑張ろう。





↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^ 
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま Gポイント
モッピー!お金がたまるポイントサイト
友達招待してもされてもポイントGet!アンケート・ポイントSNS mydoki

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[2回]

覚える気がない。

おはようございます^^
当ブログへようこそ!

このブログはシングルマザーLeafが、
毎日ジタバタ生きている日々を徒然の日記にしているものです。

等身大で率直な気持ちを綴る、とりとめもないものですが、
お時間許す限り、
よければ読んで行って下さると嬉しいです♪

↓良ければ下記バナーをクリックしてあげて下さい★
励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ


読書は好きだが片寄ってる娘。
黒魔女さんとか怪盗レッドとかそういうのばっかり。

でも私も一時期そうだったし、
何より本を読むって強制されるもんじゃない。

要所要所できっかけは振りつつ、
その趣味に対してはずっと黙ってきたよ。


先日
「あんまり社会と国語が好きじゃないんだよね」
と言う会話から、
「机で教科書とノート開くって言う勉強なんかしなくても、
 伝記とか歴史の本を読んだりしたら楽しく覚えられて一石二鳥じゃない? 
 マンガもあるし」
と話した。

娘、それからちょいちょい伝記を借りてくるようになった。
全部マンガだけどね。
「マンガになってるのしか読めない」
と断言して・笑。


それでも良い。
・・・・良いけどね。


でも娘のチョイスはなかなかユニークで。
アンネとか聖徳太子とか野口英世とか、
なんか王道はあまり興味がないらしい。
ルイ・ブライユとか、シートンとか、
あんま歴史には出てこない人を借りてくるんだよね。
歴史の勉強になってるんだろうか・・・苦笑。



まぁ、それでも、
読まないよりは良いかな?



そんで、話したいのはここから。



読むと内容を話したいらしく、
今日お風呂で娘が、
「あのね、シートンは意地悪な子を良い子に変えたんだよ」
と話をし始めた。


「あのね、キャンプでね、シートンはみんなにエイリアンの話をしたの」

うん

「エイリアンって、勇敢でしょ? 」

うん、、、?
エイリアンは勇敢なの?
未知の生物だから?

「そんで、頭のターバンみたいなのに羽がついてるでしょ? 」

え?
羽根?
ついてる?
(゜ロ゜)

「その羽根をね、、、」


待って、
エイリアンに羽根はついてなくない?



「え、ついてるよ? 」

心底キョトンとする娘。
娘の語彙力のなさと言うか、
元から語彙を覚える気のなさと言うか、
しっかり正確に覚えようとしない「なんとなく」の感じとか。
毎度の事なので、私はすぐにぴんとくる。

全てを総動員して私は言った。


えっと、
多分それ、
インディアンじゃない?
!Σ( ̄□ ̄;)


「あ、そうそう、いんでぃあん! 」
娘、さらりと軌道修正して何事もなかったように話し出す。





「そんでね、その、、、、、エンディアン? 」






くっついたー!!!!!
言葉がうまく拾えずインディアンとエイリアンがくっついてしまった!
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!




爆笑し過ぎて会話中断でした。
いや、シートンがいきなり地球外生命体の話をし始めるなんておかしいなとは思ったんだけどねぇ。。。。


我が子の国語力は、当分つくことはなさそうです(/--)/


↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^ 
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま Gポイント
モッピー!お金がたまるポイントサイト
友達招待してもされてもポイントGet!アンケート・ポイントSNS mydoki

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[3回]


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
オススメ♪
バーコード
フリーエリア


Instagram
プロフィール
HN:
Leaf
性別:
女性
自己紹介:
「メリハリのある生活」をテーマに日々節約に励み、
遣う所を見極めて遣う!

オンとオフの切替を大事に日々を過ごしています。


2016年9月、
思い切って都内に中古マンション購入!!
シングルマザーでも家は持てます!
同じ様に頑張っているシンママさんや節約家さんと情報交換や参考になればと思い、色々綴っています。
良かったら見て行って下さいね^^



2015年度はニューヨークに、
2014年度は韓国を旅して来ました♪
旅行大好きです☆

お金の貯金も大事ですが、
娘の想い出の貯金も大事だと思っています。
成長は待ってくれませんからね><

とはいえ貯金がなくてはいけないのは百も承知!
決して裕福な家庭ではなく、
どこにでもいる貧困母子家庭><
なので、
日々の生活は質素倹約!
冒頭にも書きましたが親子でオンオフ切り替えて過ごす事で乗り切っています。


【ランキングに参加しています】
お時間があれば、ぜひポチして下さい^^
↓ 励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^ 
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆

 ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま Gポイント


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne