予選1回目の記事は
コチラ。
連休中に2回目の予選がありました。
結果として、
娘はかすりもせずに予選敗退でした。
先月予選を通過してからの娘は、
すっかりモチベーションを失くしたようで気の抜けた風船のようでした。
毎度毎度やるべき事をしっかりやらねばならないよと言うような事を言い聞かせるのですが、
その場では頷くものの、
実際に学校から帰って来て出来ているかと問えば全く出来ていない。
そんな事の繰り返しでした。
いつもはそんな日が散見するものの、
しっかりやるべき妥協ラインはクリアして来ていたのに、
今回は最後の最後までその気持ちを見せてはくれず、
「ハッキリ言って下手になってるよ」
と最後のレッスンで先生に宣告される始末。。。orz
えぇ、わかっています。
怒涛の追い上げを見せた1回目。
何とかかんとか滑り込んだ1回目に全てを注ぎ込み過ぎ、
もぬけの殻となってしまったのが半分。
後は「まぁ、なんとなるでしょう」と過信したのが半分といった所ではないでしょうか。
そんな甘い気持ちで通過出来るほど簡単じゃないのがピティナ。
しっかり覚悟を持って挑まなかった私達親子の完全敗北です。
戦略的にも、
元々1回目で受かる予定がなかったので、
「講評を見て直す機会を取る為に期間を空けて2回目を持って来た方が良いのではないか」
と思ったのですが、
幸か不幸か1回目で通過してしまったせいで、
2回目までが長過ぎ、
本選の2曲と予選の2曲の同時並行。
ただでさえ時間がなく難易度も上がる本選に対し、
1度は通過した予選の2曲をながしろにし過ぎました。。。
私自身も腑抜けていた部分もあり、
先生のレッスンビデオを出してこない娘に対抗し、
「もう見ない」
と怒って見なかった数週・・・。
要所要所で娘に叱咤激励を送る事が出来ず、
ただの説教になってばかりでした。
説教は馬の耳に念仏なお年頃。
前日までこんな険悪ムードが直らず、
せっかく直ってももう時間がなくて焦るばかり。
有意義な練習が出来ませんでした。
私の持って行き方がもう少し上手ければ、
もうちょっと実のあるトライに出来たかもしれないと思う分、
余計に後悔が残ります。。。。
本当に、反省。。。
そんな中でも前回指摘された近代の曲の方は大分改善し、
練習不足で自信のない中、
(娘的に)割とまともな完成度を披露出来たのは成長したなと思います。
昔の自信のなさMAXな娘だったら、まず無理な演奏でした。
その点は評価したい。
しかし、
そんなボロボロで納得の出来ない練習ばかりを繰り返した娘なのに、
親としては通過させてやりたいなぁと思ってしまう親心。
とことん甘いなぁと自覚をしつつ言わせて貰えば、
とても残念でした(ToT)
今回のコンペを通じて、
「あんな練習しか出来ないのであれば、本選は出したくない」
と言う旨を娘に伝えました。
そろそろ自分がやりたいと言っていることがどんな事なのか、
どれ位の周囲を巻き込んでいるのか、
自覚を持って貰いたい。
時間を割いてくれている先生にも申し訳ないです。
娘は娘なりに考え、
心を入れ替えて一生懸命やると約束しました。
ホントかな、、、? 笑。
と思いつつ、
そうやって失敗や成功を繰り返すのが大事だと信じ、
もう少し私も向き合ってやらねばと今回を反省しました。
娘の今夏の頑張りが、
どうか納得のいく形になりますように!
あとちょっと、
頑張ることにします(*^^*)
にほんブログ村
にほんブログ村
[4回]