忍者ブログ
39歳のシングル&ワーキングマザーLeafと、 16歳の女の子・Bellの日常日記。 「メリハリのある生活」をテーマに日々節約に励み、 遣う所を見極めて遣う!! オンとオフの切り替えを大事に日々を過ごしています^^
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

How to have a ハムスター!

我が家のルナちゃん。
うちに来てから1週間とちょっと。



なかなか元気にやっています^^

びびり親子なのでまだ抱っこが出来ないのですが、
今日勢いで引っつかんで抱っこ成功!!!
と思ったら
「キーッ!!! 」
と思い切り嫌がられてしまいました><
嫌がらなくなるのはいつの事ですかね。。。
気長にやっていこうと思います。



さてさて。
右も左もわからない私達がハムスターを飼い始めるに辺り試行錯誤した事を、
少しずつでも記していけたらいいなって思っています。
誰か、
「ハムスター飼おうかな? 」
と思っている方の参考になれば^^


まずハムスターのお家、
ペットショップで買うと4000円位したので、
「楽天で安く売ってないかな?? 」
と見繕っちゃいました。



【最大350円クーポン配布中】ハムスターケージ 1階建て 広々タイプ HSCG-311 クリアピンク クリアブルー アイリスオーヤマ アイリス スターター 小動物 飼育 ハウス 給水ボトル まわし車 食器 楽天 ≪現在の当店オススメ≫◆5 あす楽


価格:1,880円
(2017/9/17 22:47時点)
感想(0件)

ルナちゃんのお家はぶっちゃけこれです。
エサのトレイとお家、回し車とお水入れがついてこのお値段!
ペットショップの半額以下!
大満足商品に相成りました。
広さも強度も申し分ないです。

あ、ちなみにルナちゃんはジャンガリアンハムスター生後2ヶ月。
まだちびっこですが、
ジャンガリアンは大きくならないタイプなので、
大人の子でもこれで充分じゃないかな。



ケージだけ買って、
後はわからないのでペットショップのお姉さんに聞きました。

まずごはん。



リス・ハムのバランスのとれたごはん 700g


価格:754円
(2017/9/17 22:59時点)
感想(1件)

我が家はこれを薦められました。
ひまわりの種はカロリーが高いので、
気になるようでしたら別のでも大丈夫ですとの事。
(これにはひまわりの種が入ってます。ひまわりの種がないごはんの方が全体的に安い印象でした)

やっぱりハムスターはひまわりの種が好きなんですか?
と聞いたら、大好きです!
とお姉さん即答したので、
まだ赤ちゃんなのにそんなにストイックじゃなくてもいいかな??
と思い、ひまわりの種を含んだものにしてあげました。
だってまずは「大きくなぁれ♪ 」でしょ??

これ一袋食べ切ったらひまわりの種のないものに変えるかどうか考えます。


ただ、
実際にあげて見て思いましたが、
本当にひまわりの種、大好物なんですね。
ごはんをあげるとまずひまわりの種を探して食べています。
最近はひまわりの種を抜いてごはんをあげて、
ひまわりの種は私達が手渡しであげるようにしています^^
ちょこちょこ出てきて引っ張るので可愛いの!!!




そして聞くところによると、ハムスターはお腹の調子をすぐ壊すとの事。
小動物は具合が悪くなると悪化して死んでしまうスピードが早いとの事で、
なるべくならお水に混ぜてあげて下さいと言われた整腸剤。



乳酸菌生成エキス コスモスラクト ハムスター用 2ml×3包


価格:432円
(2017/9/17 22:57時点)
感想(0件)



ペットショップのお水にはどの子にも全部入っているとのことで、
そこまで高くないし買っておくことにしました。
喜び勇んで飼い始めたのに、
万が一何かあったらイヤだものね><




それから、
トイレの砂兼砂浴び用の砂。



ZERO 脱臭力に特化したハムスター用浴び砂 650g〔17092505sc〕


価格:430円
(2017/9/17 23:05時点)
感想(1件)



砂と言うよりパウダー状でとっても粒子が細かいです。
トイレの砂はもう少し粗くても良いとの事でしたが、
1袋650グラムもあって、
砂浴びだけにそんなに使うかな・・・??
と思ってしまいました><

試しに
「砂ばっかりあっても仕方ないので、兼用出来ませんか? 」
と聞いた所、
この砂ならトイレにも出来ますよ。
と。

ただトイレはどこでするかハムスターによるので様子見てからがいいですよ、
との事。
せっかくトイレ用として砂を置いても遊んで撒き散らして終わりになってしまう場合も多いんだそうです。


この一週間様子を見ていましたが、
ルナちゃんは現状お家の中でおトイレをしている様子。
毎日お家の中を掃除してあげているので、
特別砂を置いたりはしていません。
砂浴び用にプラスチックケースを用意して砂浴びの時だけ砂を用意してあげるのですが、
まだ慣れないのか、それとも砂浴び自体が嫌いなのかすぐに飛び出てしまってまともに砂を浴びません><

現状、全く不要の砂でした。。。苦笑。
慣れたら使ってくれるのかな??




最後に床材。



【MAX350円クーポン】 三晃商会 白樺 広葉樹チップ 1kg 《ハムスター・リス・敷材 床材》


価格:334円
(2017/9/17 23:21時点)
感想(24件)



ハムスターはふわふわの木屑が好きなんだそうです。
もっと散らからないタイプもありましたが、
まずはハムスターが一番好きだというものから試してみる事にしました。

ただ相性があるらしく、こういうのだとお腹の部分がはげてきちゃう子もいるらしいです。
なので、まとめ買いはやめて様子見。
1週間経った現状ではルナちゃんに異常は見受けられず、
毛並みもつやつや。
散らかすこともないし、
うちはこのままこの床材を使い続ける事になりそうです。




ざっと購入品はこんなものでしょうか。
思ったより少ないな、という印象でしいな??
レベルで・・・。
お菓子とかおもちゃとかはもうちょっと様子を見て買い足したいと思います♪

すくすく元気でいてくれるといいな・・・☆



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[5回]

PR

コードブルー。

コードブルーにはまっている。

娘がね・・・。



いや、私も昔からコードブルー好きだったんだよ。
多分Season2から観始めて、
その時丁度夕方頃の再放送がSeason1だったからそっちと合わせて観たような気がする。

今回Season3をやると言う事で、試しに娘を
「一緒に観ない?? 」
と誘ったら、娘がドはまりしたってワケです。

血がどばどば出てくるし、
災害現場はテレビの演出だとしても割りと悲惨な部分が多い。

怖いものとかが苦手な娘にはきっとコードブルーは無理だろうなって思っていたんだけど、
思いの外大丈夫の様子。
手術シーンとかでは必死にしがみついてくるけどね。
まだテレビから顔を背けたりはしてないのでセーフかしら・笑。



でも実は、
私達はSeason3を観ていない。
録画はしてるんだけど、
娘が、
「昔のが観たい」
と言うからだ。。。




そんなわけで、登録しちゃったよね。。。

F・O・D!!!



31日間登録無料だしね!
一気観して1ヶ月に以内にかいや・・・ごにょごにょ。





なので娘と毎晩1話ずつSeason1から観て行っています。
私もところどころ抜けているとことかあって、
そして娘と毎回大号泣しながら観るのが結構面白い!

あーでもないこーでもない。
最近、思春期反抗期の娘に大人気なくイラッとしてしまい、
ケンカケンカの日々でしたが、
命が繋がるか消えるかの瀬戸際のお話ばかりを見ているせいか、
毎話毎話改めてお互いの大切さに気付いたりなんかしちゃってね。
ヒシッと抱き締めあったりしているへんてこな親子・笑。

まぁでも、一番深いなと思ったのが、
「もしも自分が脳死になったらどうして貰いたいか」
と言う話し合い。
万が一そうなってしまった時、
自分達はそれぞれ相手にどうして欲しいかを託しておくと言うのはとても大切な事じゃないかなと思いました。


そんなこんなな一ヶ月。
夏休みの後半からこんな事をしていたけれど、
まだSeson2の真ん中らへん。

フェロー達が大きく成長していくその丁度ど真ん中!
見逃せません><


ちなみに私は緋山先生が好きだけど、
娘は白石先生が好き。
そして共通して藍沢先生のファン・笑。


また今夜もコードブルーな夜になりそうです。




にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[6回]

ハムスターの名前はルナちゃんです。

ジャンガリアンハムスターを飼う事になりました!

夏休み、
初挑戦したピティナコンペティションのご褒美に何が欲しいかと聞いたら、
「ハムスターが飼いたい!! 」
と即答。
(娘の夏の挑戦記はこちら

思い起こせば、
「マイホームを買ったら、ハムスターとか小鳥とかなら飼えるかな?? 」
なんて話していたこともあったっけ(遠い目)。
気付けばかれこれ引っ越してから10ヶ月近く経ってますけど?!
(私のマイホーム購入記は「マンション購入」カテゴリをみて下さいね^^)


でも真夏の暑い最中に飼って旅行の最中に死んでしまったらイヤだし、
「旅行が終わったらね」
と約束していました。


コンペが終わったのが8月4日なので、
ジリジリと待つ事早1ヶ月。

やっっっっと我が家にハムスターがやってきました♪




命名:ルナちゃん

最初は好きな小説に出てくる登場人物の名前から取って、
「ふうちゃん」にするって言っていたんですけどね。
買って帰る道々、
「やっぱりルナちゃんにする」
と言い出しました。

なんで?
と聞いた所、
「今日、お月様がキレーだから」
と。

お月様の綺麗な夜に我が家にやってきたからルナちゃんにするんだそうです^^
とっても素敵な由来だなぁと思いました♪


9月8日に我が家にやってきたので、
現在ルナちゃんは4日目。
順調に元気です^^

娘はもう何年も前からハムスターの飼い方などの本を図書館で借りたりしていたのですが、
知識があってもやっぱり息をしている存在の事に責任を持つのは重責のようで、
一生懸命あーでもないこーでもないと甲斐甲斐しく世話をしています。

一人っ子の娘に、
お世話する弟くんが増えました♪
仲良くなってくれると嬉しいな★



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[7回]

夏休みの最後の思い出! 両親と軽井沢に行ってきたよ♪

夏休みのレジャー最後!
イマサラですが更新します^^

実家の両親を連れて、軽井沢に行って来ました♪♪♪



でもさ。

軽井沢ってなーんにもないんですよね><
セレブ達はここで避暑を楽しみ、
テニスをやったりショッピングを楽しんだりするのでしょうが、
テニスは父が年齢的にまず出来ないだろうし、
ショッピングはとてもじゃないけど楽しめるメンバーじゃない・苦笑。

だから行っても特に何もすることないんだよねー。

なーんて思っていたのですが、
孫はおじいちゃんおばあちゃんとお泊りするのをとっても楽しみにしていて、
おじいちゃんおばあちゃんは孫と四六時中一緒に過ごすのをとっても楽しみにしていたようで・笑。


行く場所とかほとんどなかったんだけど、
それはそれでみんな笑顔の楽しい旅行になりました!

「行く人」って重要なんだなって改めて思った。





初日は貸し自転車を借りて、旧軽井沢をぶらぶら。

美味しいおそば屋さんでお蕎麦を食べました♪



チョコレート大好きな私は、
チョコレート館に行ったんですが、
1個300円位するチョコレートを見た父が、
「たか!! ぼったくりもいいとこだよ」
とお店の人にケンカを売るような文言ばかりを吐きまくり!!!
w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w

個人の主観なのでそう思うことまでは止めませんが、
それを売りにしているお店屋さんの店員に向かって言うのはやめてもらえませんかね><

可愛いデコレーションがされているチョコレート達を1つ1つ愛でてうっとりしたかったのに、
父がひっきりなしに暴言を吐くので浸る事が出来ず。。。orz
買うだけ買って逃げるようにお店を出ました。

お店のスタッフさん、ごめんなさい。
にこにこしてくれていましたが、
早く帰れオーラ、凄く感じました><

父は店を出てからも、
「信じられない、あんなチョコを好きなヤツの気が知れない! 」
と・・・

えぇ、アンタの娘、大好きですけどね? 

気を取り直して矢ケ崎公園へ。



小さな公園と広場があるだけですが、
そこにいる家族連れ達諸々巻き込んで、
逆上がり大会と相成りました・爆笑。


お恥ずかしい話ですが、
娘は逆上がりが出来ません!
ってかマスターする気もなさそうで、
親としてはなんだかとてもイライラするのですが、
本人全く我関せず。。。

対し母親34歳は現役で逆上がりが出来るのです。
幼少期その類稀なる運動能力に注目され、
「育成選手になりませんか? 」
と声をかけられた程。。。。(完全に過去の栄光ですが)

父親は高校時代(?)器械体操の選手として優秀だったそうで・・・。


こんな話が派生して、
なんだか気付けば鉄棒に近くの人達がわらわらと集まり、
チャレンジャー達が逆上がりが成功する度に歓声が上がるイベントになりました・笑。

旅先で出会った方と触れ合える、良い思い出です・笑。




チェックイン時間きっかりにチェックインし、
私達は一路卓球場へ。



この施設、
娯楽の一環で卓球台があるんですよね。
娘は前回ここに来たときにこの卓球に熱中し、
寝ても覚めても、
「卓球! 卓球!! 」
と言っていた過去があります・苦笑。

今回も例に漏れず「卓球」コールと相成りました。


この卓球ね・・・もうホントにエンドレスなんですよ。
お風呂前にやって、
お風呂入ってからご飯までの間にやって、
ご飯食べ終わってからもやって、
朝は早く起床してやって。。。

結局チェックアウトぎりぎりまでつき合わされました・笑。

そんなのぶっちゃけ近くの公営体育館で充分じゃんね・・・orz
帰路で娘に楽しかった思い出を聞いた所、
やっぱり即答で帰ってきたのはこの「卓球」でした。



その後、カラオケで大いに盛り上がり、
お部屋に帰ってごろごろ。
早々に就寝しました^^





次の日。
軽井沢ショッピングプラザへ♪

去年も出向いたコチラ。
誰も特に何かを目指してはおらず、
実家の両親(特に父)と買い物なんてきっと退屈するだろうと思いましたが、
意外にも楽しかったです。

娘も私も少しずつ色々買いました^^

そして娘はお土産代わりにキャンドル製作☆
ショッピングモールなんかでも時々出店していることがありますね。
あれ、
常々「やりたい」と言われるのですが、
可愛いキャンドルなんて使う事も出来ないし、
扱いに困るんじゃないの・・・?
って事で滅多にやらせてあげた事がナイ!

娘は大喜びでした^^




そんなこんなで実家の父が高齢と言う事もあり、
少し早めに帰路に着きました☆
両親も喜んでくれ、
娘も楽しい思い出が出来て満足そうで、
良い旅行になりましたとさ♪



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[8回]

「Tech Kids School」の体験に行ったお話。

夏休みの出来事が全然日記に出来ていません><
もう2学期が始まっちゃったよー!!!

急がなくては!


と言うわけで、
今回は小学生の為のプログラミング講座、
「Tech Kids School」の体験に行ったお話♪
http://techkidscamp.jp/

娘は以前にもクレモというプログラミング教室の体験に行った事があります。
(参照→Qremo クレモに行って来た。
同じような感じだろうなと思っていたけれど、
やっぱり大体は同じ感じでした・笑。

scratch スクラッチと言う初心者向けのプログラミング言語学習ツールを使って、
簡単なゲームを作ってみようと言うもの。

クレモはこのスクラッチの他にレゴエデュケーションを使ったロボット工作のコースがありましたが、
テックキッズの方はなかったです。
その代わりと言っては難ですが、
プレゼンテーションに力を入れている印象を受けました。

自分の作ったゲームをお互い発表する場所を設けたり、
もっともっと進んでいくとゲーム会社等に対して自分のゲームのプレゼンを行ったりする機会もあるとかで、
習い事の枠を超えて好きなものを無限大に広げられる可能性を感じました^^
さすがサイバーエージェントが運営しているだけあります!



さて実際の体験授業。

娘はプログラミング講座を以前にもクレモで受講していた経験があるし、
家でもほんのちょびっとだけスクラッチをいじくったりもした事があったので、
(まぁ、家のPCが古過ぎてスクラッチがうまく動かないのだけど><)
比較的スムーズに先生の話を理解出来たように思います。

プログラミングを学ぶと物事を理論的に展開出来る考え方が身につくといいますが、
確かにその通りかもしれないと思う事が多々ありました。


例えば、
「ネコを動かしてゴールまで行く」
と言う動作に対し、
どんなプログラムを組み立てればそのようにネコが動くのか?

「歩く」のか「走る」のか、
更にその際に「足が動く」のか「滑るように移動する」のか。
「障害物にぶつかったらどう反応させるか」
など色んなパターンを想定してプログラムを組んでいく必要があります。

前回もやったことがある経験から、
娘は比較的スムーズに与えられた課題をクリアしていけました。


勿論、
最初はその思考回路が追いつかなくても、
実際にプログラムを動かしたら、
「あ、壁に当たったらそのまま動かなくなっちゃった」
との問題にぶつかって、
「じゃぁその時どう動かす為のプログラミングをいれようか? 」
と考えればいいので、
視覚的にも非常にとっつきやすい気がします。

スクラッチは非常に画期的なツールであるとクレモの授業の際のスタッフさんも言っていましたが、
テックキッズのスタッフさんも同意見のようでした。

そりゃそうだよね、
今まではプログラミング言語という非常に難しい文字列を理解しなければこれが出来なかったのが、
小さい子にもわかるような視覚的なブロックで出来る様にしたんだもんね。
本当、偉大です。



ですが、ちょっとだけ心配事が。。。
それは、
「結局、スクラッチの域を出ないのでは・・・?? 」
という事。

クレモの時も思いましたが、
結局ゲーム感覚の域を出ず、
スクラッチで簡単なゲームの組み立ては出来ても、
本格的なプログラミング言語を前にしたら太刀打ちが出来ないんじゃないの??
娘も持っていてよくやっていますが、
マリ○メーカーのようなゲームで遊んでるのと同じ・・・感覚にならない?

その辺の心配を素直に聞いてみました。


回答としては、
そこはやはりスクラッチは導入部分であり、
そこから本格的ツールを使ってプログラミングを学んでいく必要があり、
そのステップの最初がスクラッチであると言う事と認識して貰えたらとの事でした。

テックキッズでは中学生になるとスクラッチは卒業するそうです。
本格的にプログラミング言語を学んでいく事になるのですが、
その時にスクラッチを理解しているかしていないかで理解度が全然違うんだとの事でした。

これならよくわかります。
経理をやった事のない人間に経理を教えるのと、
経理を少しでもやった事のある人間に教えるのじゃぁ随分違いますもんね。
スクラッチは結局はそういう事の為にあると。
非常に良い下知識のようなものみたいでした。

なるほど。



私の見解では、
これから先、娘が大人になった時もITの世界はなくならないと思います。
今ほど急速に拡大するか否かはわかりませんが、
現状でこれだけ根付いたネットの世界は、
これからも益々色んな所に普及して行くでしょう。
それだけ、日常にありふれている存在になる。

そう考えると、
それを身近に感じながら生きる大人としての娘の世界は、
プログラミング自体がそんなに珍しいものではないかもしれない。
知っていて然るべき、
そこまではいかなくても、
知っていて損はない時代になっているんだと思います。

一昔前、ワープロを四苦八苦して覚えたサラリーマンのように、
プログラミングを四苦八苦して覚える時代が来るかもしれません。



問題はその可能性に、
どこまでの資金を投入してやることが出来るか。


ぶっちゃけプログラミングの教室って高いんですよね。
そしてお教室が家の近くにないので、
電車に揺られて通う必要がある。

その2つがネックです><


資金的な事は、
今の娘の習い事を全部やめてトントン位。
一般的な塾代と同じ位でしょうか。

娘は塾に入らずにお勉強は自力で頑張る代わりに、
やりたい習い事を習っている。

頑張ってるピアノも、
大好きなテニスや英語も、
全てを辞めてプログラミングにかけるか?

娘の答えは、でした。


経済的な事が関わってくると非常に申し訳ない気持ちに陥りますが、
スクラッチは家でも出来る!
PCを新しく買う予定もあるので、
早く環境を整えて家でスクラッチをやらせてあげられたらと思います。

「Tech Kids School」さん、ありがとうございました★



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



拍手[8回]


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
オススメ♪
バーコード
フリーエリア


Instagram
プロフィール
HN:
Leaf
性別:
女性
自己紹介:
「メリハリのある生活」をテーマに日々節約に励み、
遣う所を見極めて遣う!

オンとオフの切替を大事に日々を過ごしています。


2016年9月、
思い切って都内に中古マンション購入!!
シングルマザーでも家は持てます!
同じ様に頑張っているシンママさんや節約家さんと情報交換や参考になればと思い、色々綴っています。
良かったら見て行って下さいね^^



2015年度はニューヨークに、
2014年度は韓国を旅して来ました♪
旅行大好きです☆

お金の貯金も大事ですが、
娘の想い出の貯金も大事だと思っています。
成長は待ってくれませんからね><

とはいえ貯金がなくてはいけないのは百も承知!
決して裕福な家庭ではなく、
どこにでもいる貧困母子家庭><
なので、
日々の生活は質素倹約!
冒頭にも書きましたが親子でオンオフ切り替えて過ごす事で乗り切っています。


【ランキングに参加しています】
お時間があれば、ぜひポチして下さい^^
↓ 励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓ ポイントサイトのお得な活用法を、ブログで紹介しています^^ 
まずは登録! そしてまたブログに遊びに来て下さいね☆

 ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま Gポイント


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne